What's New

2022年7月販売情報

『川崎大師風鈴市』

7月の毎週土日(祝日18日)

川崎大師にて『川崎大師風鈴市』販売致します。コロナウィルスの影響で境内での販売ではありませんが、仲見世通りお煎餅寺子屋さんの隣で苔玉とともに【苔玉風鈴】の販売になります。お正月に大好評だった新商品の【苔だるま】もあります!

風鈴は夏限定なので、暑いですが是非いらして下さい♬

お待ちしております。

 



2021年販売情報

神楽坂【文悠】書店での販売開始

新宿区神楽坂6-8 文悠ビル書店「文悠」さんでの店頭販売をいたします!!

期間 2021年3月6日~4月中旬までの土日

営業時間 11時~19時

「サクラフェア」開催

★御殿場桜 ★旭山桜 ★啓翁桜 ★さくらんぼ その他 

沢山の桜がいっぱいお持ちしてます♬

※Instagramの方に地図をアップしてあります。


神楽坂通り【お香椿屋】での販売開始

新宿区神楽坂3-6 「お香椿屋」さんでの店頭販売をいたします!!

期間 2020年3月11日~31日

営業時間 11時~19時

「サクラフェア」開催

★染井吉野桜 ★御殿場桜 ★旭山桜 ★河津桜 ★富士桜(湖上の舞)

★ニワ桜 ★しだれ桜 その他 沢山の桜がいっぱいお持ちしてます♬


しんゆりフェスティバルマルシェ 出店のお知らせ

2019年11月16日(土)17日(日)10時~17時

小田急線・新百合ヶ丘駅にて定期開催する関東&沿線最大規模のマルシェ! 全国から、沿線沿いから銘店が集まるだけでなく、 季節に合わせたテーマで子どもから大人まで1日中楽しめるイベントです。 新しい出会いにつながるマルシェにぜひご参加ください。

だるま工芸では秋にぴったりな苔玉を多数ご用意してお待ちしております!


不定期での出店となります。facebookにて出店日UP中!

 

■苔玉作り体験講座 

自分だけの苔玉をあなたの手で作ってみませんか?
熟練の講師が丁寧にお教えするので、初心者さんでも安心。
一度作り方を覚えれば、ご自宅で好きなお花を苔玉にすることができますよ♪
講座で作った苔玉2つをお持ち帰りいただける、とってもお得な講座です!

主催:一般社団法人苔玉アート協会 お申込みはこちら



だるま工芸の苔玉は"こだわり"がいっぱい。苔玉を元気に育てる方法も紹介しています!

 


苔玉の良さを広めたい。ということでInstagram始めました!季節ごとの商品をお楽しみください。


苔玉の販売店情報はこちら。

東京都内を中心に販売しております。不定期での出店となっておりますのでfacebookにて出店日をご確認ください。




新名物登場

 

世界ではじめて!

育てるお守り

福育てだるま